柄が付いている為、深めの鍋やコップ・水筒の底など
手の届きにくい場所にまでしっかりと届き、
シンクや排水溝、キッチン周りの細かい汚れも簡単に落とせます。シュロ繊維の大きな特徴でもある、柔らかさと柔軟性によって
大事な食器や土鍋などデリケートなものも安心してお手入れが出来ます。柄の部分に紐がついており、コンパクトサイズなので収納場所にも困りません◎
- ■商品詳細
【商品名】キッチン柄付きタワシ
【毛材質】シュロ
【サイズ(約)】 長さ:180mm / 幅:65mm / 厚み:35mm
【日本製】カナヤブラシ産業株式会社
- ■こんな所にも使える!便利な使い道◎
18cmというサイズは収納に困らないコンパクトさと、使いやすさを両立する実用性が魅力。
柄が長すぎないので力がタワシに伝わりやすく、小回りが利くため、日常使いにも掃除用にも万能です。■ キッチン周り
-
コップ・マグカップ・水筒の底まで洗いやすい
→柄が短すぎず長すぎず、底までしっかり届きます。 -
お弁当箱やタッパーの隅の汚れ落としに
→小回りがきいて、力も入りやすい。 -
ザルやすり鉢など、目に入り込んだ汚れの除去
→柔らかいけれどコシのあるシュロ毛が活きます。 -
フライパンや鍋の焦げつき部分のピンポイント洗浄
■ 靴・外回り
-
スニーカーや上履きの泥汚れ落としに
→片手で持って洗いやすく、力が伝わる柄の長さ。 -
子ども靴や小さめの靴の中もスイスイ届く◎
-
靴裏の溝に詰まった砂や小石もしっかりこすれる
■ 掃除用
-
シンクの角、排水口まわりなどの掃除に
-
網戸の隅やサッシのレール掃除にも
-
ベランダの手すりや蛇口まわりなど、金属部分の水垢落とし
-
- ■製造者「カナヤブラシ産業」について
製造者のカナヤブラシ産業さんは、
浅草で大正時代から商いをされている『刷毛とブラシの専門店』先祖代々続く匠の技は、今も大事に受け継がれ
1つ1つ職人さんの手によって作り上げられています。だから“1度買えば、何年も持つ”
まさにお店泣かせとも言えるほど、カナヤブラシ製品は丈夫。長く使っていてもほつれず、
ガシガシ毎日使っていても毛先がピン!としたままなのは本当に凄い!使い込むほどに手に馴染み、色合いに味わいが出てきますので
その変化も楽しみながら、毎日の家事にお使いくださいませ。- ■HARUからスタッフより
この柄付きタワシは、
手荒れでお悩みのお客様のお声から仕入れを決めた商品です。洗剤を直接手で触れずに使える柄付きタイプなら、
少しでも手肌への負担を減らせるのではと考えてご紹介したところ、
敏感肌の方からも“安心して使える”と、嬉しいお声をたくさんいただきました。さらに、使ってくださった方からは、
「靴洗いにもぴったりでした!」という、思いがけない感想も。しなやかでコシのあるシュロの繊維が、
頑固な汚れにも負けず、しっかり洗えて、長く使える安心感があるそうです。紐が付いているので、使い終わったら吊るして乾かせるのも嬉しいポイント。
仕入れた当初は、「手荒れで悩む方に」という目的ばかりでご紹介をしていましたが
実際に使ってみると、コップや水筒の底、ザルの目、鍋のこびりつき、靴の汚れ、さらにはシンクやサッシの掃除まで…!
「こんなところにも使える!」という発見ばかりで、使うほどに愛着が増すタワシです。暮らしの中のいろいろな場面で、そっと頼れる存在になってくれるタワシ。
そんなふうに感じていただけたら嬉しいです。
キッチン柄付きタワシ(カナヤブラシ産業)
1,210円(税込)
柄付きの為、手が届きにくい深めの鍋やコップ・水筒の底までしっかりと届き、
シンクや排水溝、キッチン周りの細かい汚れも簡単に落とせます。
手が洗剤や水に触れることなく使用でき、
手荒れが気になる方にもオススメ。
シュロ繊維の柔らかさと柔軟性によって
大事な食器や土鍋などデリケートなものも安心してお手入れが出来ます。
在庫8個