
- ■素材そのものが美味しい、昔ながらの手揚げせんべい
埼玉県などの国内産の厳選したもち米を丹念につき上げ、
その生地を、更に時間をかけてじっくりと天日干し。後に、風味豊かに手揚げした昔ながらの「かきもちせんべい」
カリッとした部分と、サクッとした部分があって
この両方の食感を楽しめるのは手揚げならでは。1つ1つが食べ応えのある大きさで、
歯ごたえのある堅揚げ加減と、素朴でコクのある味付けは
「お子様もご高齢の方も一緒に美味しく味わえる」と大好評!ついついたくさん食べすぎてしまっても、
大豆油、パーム油といった植物性油脂の油で揚げておりますので
お腹にも優しいおせんべいです ^-^種類は全部で3つ!
①どの年齢層にも一番人気なのは「しお味」
②大人のおやつとして好まれているのが「醤油味」
③お酒のおつまみ として常備されている方が多いのが「黒コショウ味」どれを選んでも、大正解です。
おやつやおつまみ、お茶菓子としてお楽しみください◎
- ■詳細
①しお味
【原材料名】:もち米、植物性油脂(大豆油、パーム油)、食塩、青のり、黒ごま
【アレルゲン】大豆
【内容量】200g
【メーカー名】健康フーズ
②醤油味
【原材料名】:もち米(国内産)、植物油(大豆油、パーム油)、醤油、青のり、胡麻、(一部に小麦・大豆・胡麻を含む)
【アレルゲン】大豆・小麦
【内容量】200g
【メーカー名】健康フーズ
③黒コショウ味
【原材料名】もち米(国内産)、植物油(大豆油、パーム油)、醤油、黒胡椒、食塩、青のり、胡麻、(一部に小麦・卵・胡麻を含む)
【アレルゲン】大豆・小麦
【内容量】200g
【メーカー名】健康フーズ
- ■HARUからスタッフより
HARUからの実店舗では、時期や季節によって様々なお菓子が入れ替わりで販売されますが、
この「かきもちせんべい」は、どのお菓子よりも歴が長く、そして常に常備されています。なぜなら。
店長イチオシのおせんべいだから!
HARUからの店長は、昔から大のおせんべい好きです。
ここ数年のうちに、我が家にお菓子類がほとんど姿を消しましたが
おせんべいだけは、何かしらストックがあります。そして、その中でも一番のお気に入りが「かきもちせんべい 塩」
私も母(店長)につられて食べているうちに大好きになりました。
(*私のお気に入りは、黒コショウ味です)商品紹介の欄でもお話ししましたが
このかきもちせんべいは、2つの食感が存在します。
「カリッ」の部分と、「サクッ」の部分。カリっの部分は、各味付けが程よく染み込んでいるので、そこを狙って食べるのも楽しく、
サクッの部分は、お米の香りがほんのりと残っており、その風味を味わうのもまた凄く美味しいんです。このかきもちせんべいは、手揚げなので
1つのパッケージの中に大小さまざまなサイズが入っています。大きいサイズのものは、カリッサクッの部分が両方味わえます。
小さいサイズのものは、カリッ食感で味付けも凝縮されています。イメージするなら…… 映画館のポップコーン!
あれって、最後の最後まで色々な食感と味わいがあるのが楽しくて、
ついついどんどんと手を伸ばしてしまいませんか?かきもちせんべいも同じで、私はついつい食べすぎてしまいます笑
でも、優しい油を使っているので全然胃がもたれません。ありがたいです。笑黒コショウ味は、私の一番のお気に入りです。
胡椒がちゃんと効いているので、辛いのが得意でない方は、
始めは慎重に食べてみる事をお勧めします ^^でも、辛すぎるわけではないのでビールやハイボールなどのおつまみには最高です。
飲んだ後の「ちょっと小腹が空いたな…」と言う時などには
黒コショウ味をつまみに是非、晩酌をお楽しみくださいませ。3種類とも、どれも美味しくてHARUからのお客様にも幅広い年齢層の方に好評をいただいております。リピート続出の商品です。
お子様も大人の方も、おやつ・おつまみ・お茶菓子としてお召し上がりください!
かきもちせんべい (しお・醤油・黒コショウ)
800円(税込)
埼玉県などの国内産の厳選したもち米を丹念につき上げ、
その生地を、更に時間をかけてじっくりと天日干し。
後に、風味豊かに手揚げした昔ながらの「かきもちせんべい」
カリッとした部分と、サクッとした部分があって
この両方の食感を楽しめるのは手揚げならでは◎
①どの年齢層にも一番人気なのは「しお味」
②大人のおやつとして好まれているのが「醤油味」
③お酒のおつまみ として常備されている方が多いのが「黒コショウ味」
どれを選んでも、大正解です。
おやつやおつまみ、お茶菓子としてお楽しみください◎