- 力強くもあり、やさしくもあるその佇まいは陶ならでは。
見る人の心を和ますやわらかな表情の陶人形が有名な「陶房 準」より、
信楽焼の五月人形・兜が届きました。ひとつひとつ手作業で仕上げられるこの兜には、
陶人形作家“葛原準子”さんならではの、
土のぬくもりと静かな品格が息づいています。力強さと、やさしさも感じられるその佇まい。
菖蒲の葉を思わせる意匠や、釉薬の柔らかな色合いが、
見る人の心をふっと和ませてくれます。陶ならではの質感が、きっちりと整った工芸品にはない、
どこかほっとする存在感を生み出しています。手の上に乗ってしまうほどの小ぶりなサイズなので、
玄関先やテレビ台の上に乗せても空間の邪魔をしません。
大きなお人形を手放された方や、
季節の行事を楽しまれたい方にもおススメのお飾り。お子さまの健やかな成長を願う節句飾りに。
素朴であたたかく、そして凛とした空気をまとった、
陶房 準ならではの兜です。- ■商品詳細
【商品名】兜 (小)
【サイズ(約)】横幅:14cm / 高さ:12cm / 奥行き:11cm
【製造者】株式会社 山兼製陶所「陶房 準」
【信楽焼の陶人形】
【陶房 準】五月人形 兜 (小)
9,800円(税込)
陶のあたたかみと兜ならではの凛々しさが同居する、信楽焼の兜飾り。
陶人形作家・葛原準子さんが一点ずつ手がける、土のぬくもり感じる五月人形です。
ひとつひとつ表情の異なる手仕事が、
やさしくも力強い節句のしつらえにぴったりです。
在庫切れ