- 忙しい日も、季節のゆらぎにも。梅の粒で健やかに。
奈良・吉野の自然豊かな地で、先祖代々、梅や柿づくりを続ける「農悠舎 王隠堂」さん。手塩に掛けて育てた特別栽培の青梅を、ギュっと濃縮した梅肉エキスの粒タイプです。
除草剤を使わず、有機質肥料でじっくり育てた梅の木から、収穫した青梅はすぐに加工。梅畑の中にある加工場で、フレッシュなうちに果汁をぎゅっと絞り、ゆっくりゆっくりと、黒くなるまで煮詰めていきます。
この行程、全部手作業!
だから、王隠堂の梅エキスは濃い。
そして、梅のチカラがそのまま、
私たちの体に届いてくれるように感じます。1kgの青梅から、わずか20~25gほどしか採れない大変貴重な梅肉エキス。その濃厚な梅肉エキスを、手軽に摂れるように粒タイプに仕上げてあります。
ペースト状のエキスを粒にしているので、酸っぱい味がちょっと苦手…という方でも続けやすいです。
また、外出先や忙しい時でもサッと飲めるように、ジップタイプの包装でご用意いたしました。季節の変わり目や、何となく元気が足りない時、
ご家族の薬箱にそっと入れておきたくなるような、そんな心強い存在です。- ■商品詳細
【商品名】梅エキス粒
【内容量】90g (約600粒)
【原材料名】梅エキス(奈良県製造)、米粉、寒梅粉(もち米)、甜菜繊維、こめ油
【製造販売】農悠舎 王隠堂
【お召し上がり方】1日10粒をお召し上がりください
【保存方法】直射日光を避け常温で保存
- ■どのようなシーンで飲むの?
梅肉エキスは、健康維持のために昔から使われてきた自然食品。
「あれ、少し体の調子がおかしいな」
「最近疲れやすいな」「免疫が落ち始めているな」など、
日々の暮らしの中で感じるちょっとした不調時にとても頼りになります。胃腸が弱い方は、空腹時を避けて食後に摂ると負担が少なくなりますよ◎
日常的に少量ずつ続けることで、健康維持にも役立ちます。
体の調子に合わせた飲み方をお試しくださいね。①体調管理・免疫力アップに
→梅肉エキスにはクエン酸が豊富に含まれており、疲労回復や免疫力維持に役立ちます。季節の変わり目や風邪をひきやすい時期に摂るとおすすめです。
②胃腸の調子を整えたい時に
→胃がもたれる、食べすぎた、便秘や下痢が気になるといった時に。
③疲れやすい・だるさを感じる時に
→梅肉エキスのクエン酸は、体内のエネルギー代謝をサポートしてくれます。疲れがたまりやすい時や、だるさを感じる時に積極的に補ってあげると体がすっきりとしやすくなりますよ。
④食欲がない時・夏バテ対策に
→酸味は食欲を刺激するため、夏バテで食が細くなったときに取り入れるのもおすすめ。
梅肉エキス粒(農悠舎王隠堂)
3,505円(税込)
特別栽培の青梅をじっくり煮詰め、
無添加の梅肉エキスを飲みやすい粒にしました。
奈良・吉野の梅農家「農悠舎 王隠堂」さんが、有機質肥料で育てた梅だけを使い、
梅畑の中の加工場で丁寧に果汁を絞り、煮詰めて作りました。
1kgの青梅からほんのわずかしかとれない貴重な成分を、
手軽に摂れる健康食品です。
酸味が苦手な方も飲みやすい粒タイプ。
外出先でもさっと飲めるようにジップタイプの包装でご用意いたしました。
季節の変わり目や毎日の体調管理に、家族の常備品としてもどうぞ。
在庫10個