【サマーギフト特集2024】HARUスタッフが太鼓判を打つ夏の贈り物

こんにちは!
春花秋月HARUからです。

梅雨も過ぎ去り、いよいよ本格的な夏の訪れを感じる季節となりました。
皆さま元気にお過ごしでしょうか?
HARUからの周辺ではセミが元気に鳴き始め、毎日とてもにぎやかです。

そんな暑さの厳しい7月中旬~8月中旬に、日本には「夏の贈り物」をする習慣があります。

それは、お世話になっている方や大切な方に、日頃の感謝の気持ちを込め、ささやかな心遣いを贈るというもの。
涼を感じることができる食品や飲み物を贈る事が多く、先様の健康や快適さを気遣う、日本人ならではの優しい文化です。
また、夏の帰省の際にも家族や親戚に、心ばかりの手土産をお持ちになる方もいらっしゃるかと思います。

HARUから商品イメージ

そんな夏の贈り物をお探しの方に、私たちがおすすめするサマーギフトをご紹介いたします。
大切なあの人へ、「 美味しい夏 」をお届けしませんか?

◎目次

①HARUからの 4つ の商品選定基準
②商品紹介
 1.「淡路島手延べそうめん”うずしおの華”」(平野製麵所)
 2.「あんこ屋さんの水ようかん」(遠藤製餡)
 3.「本葛を使用したわらび餅&くず餅」(廣八堂)
  →本わらび餅
  →本くず餅
 4.「ミカド珈琲のギフトセット3種」(ミカド珈琲)
  → セット①:アイスコーヒー2本/コーヒーゼリー5個
  →セット②:アイスコーヒー1本/アイスティー1本/コーヒーゼリー5個
  →セット③: アイスコーヒー2本/ コーヒーゼリー10個
③まとめ

HARUからで選ぶ贈り物

✅商品の選定基準

①体に優しい。
②しっかり美味しい。
③原材料、製造にこだわり。 
④単品購入でお試しができるもの。

 近年ではパンフレットを開いて注文したり、携帯でも手軽に選べるようになりました。選ぶ時間をゆっくりとれない、送り先が多い、という方にとって嬉しいサービスだと思います。

一方で、こういう不安も多いはず。

原材料まではよく見えない…。

本当に美味しいものを
お届けできたかしら…?

 そこで!

HARUからでは、上記の選定基準を元に、私たちが「 おいしい! 」と感じた商品をセレクトしました。

これらは全て、【 単品購入できる商品 】なので、お選びになる皆さまにもお試しいただけます。

店舗が狭いため、多くの種類を用意することはできませんが、
①私たち自身がその美味しさを知っている。
②原材料が安心なものである。
③ 皆さんも試食ができて、お相手においしさやこだわりをお伝えできる

HARUからだからできる、安心のご提案だと思います。

商品紹介

1. 「淡路島手延べそうめん”うずしおの華”」(平野製麵所)

18束入り or 32束入りがございます

大正2年創業の平野製麵所が手掛けるそうめんは、地元鳴門海峡の海水を煮詰めて作った「鳴門のうず塩」と、国内産の米ぬかを昔ながらの圧搾製法で搾った「こめ油」が使われています。国産小麦がもつ旨味ともちもちした食感を大事にしているため、細くてもコシがあり、喉越しが爽やかです。

近年では機械化が進み、手作業は程々に作られた麺も『手延べそうめん』と販売される事もしばしば…。その中でも平野製麵所は、昔から受け継がれてきた手仕事での伝統製法を貫き、淡路の食文化を守ってきました。

この麺、そのものがとても美味しいのです。
茹であがったら、まずはそのままちゅるちゅるっと召し上がっていただきたい…。

暑い夏の日に涼をとる一品として、ご家族でお楽しみいただけます。

2. 「あんこ屋さんの水ようかん」(遠藤製餡)

小倉・抹茶・こし餡の3種類セット

「これは美味しい!!」と、昨年スタッフの間でも大好評だった為、
もちろんサマーギフト特集に入れさせていただきました!

「 最高の小豆は、最高の土壌でしか育たない 」

安心で美味しい小豆を求めて、世界中を飛び回った遠藤製餡さん。
初めからオーガニック農法が行われている、農場で獲れた小豆を選ばれています。

有機の砂糖・小豆のすっきりとした甘みで、蒸し暑い夏でも食べやすい◎
滑らかな食感と豊かな小豆の風味が楽しめる、夏の定番デザートです。

冷やしていただくと、より一層美味しさが引き立ちます。
また、塩をパラりと掛けて「塩ようかん風」にしていただくのもお気に入り。

小倉、こし、抹茶の3種類の味が楽しめるセット。
東京土産として帰省の手土産にもおすすめです◎

3. 「本葛を使用したわらび餅&くず餅」(廣八堂)

①本くず餅+本わらび餅セット or ② 水ようかんもプラスしたセット

東京生まれの私は、「くず餅」といって思い浮かべるのは
菱形に切られた白っぽい餅です。
それは小麦を乳酸菌で発酵させた小麦でんぷんに湯を加え、蒸して作るもの。
それが東京都東部(下総国葛飾郡と呼ばれた)で誕生し、その地名から「葛餅」となったもので、関西地方の葛を使った「くず餅」とは別物。

葛は、秋の七草としても知られます 。
近年では外国産の流入も増えましたが、「古来より伝わる原材料が日本から途絶えてはいけない」と、
山から葛根を掘り出し、お菓子を作り出すまで一貫生産を続けられているのが、廣八堂さん。

時間がたっても食感を維持できるように、ゲル化剤を混ぜたり、サツマイモから
作られる甘藷でんぷんを使う商品も増える中、「葛粉のみ」で作る今では数少ないお店でもあります。

つるりとした”くず餅”と、もっちりした”わらび餅”

沖縄産の黒蜜に、香り高いたっぷりのきな粉を掛けてどちらの味も楽しめる
特別セットをご用意いたしました。

「本物の葛の味を、後世に伝えたい」

廣八堂さんの、愛ある想いが込められております。

✅「本わらび餅」(廣八堂)

わらび粉を100%使用したわらび餅。

もちもちとした食感と上品な甘さが特徴で、暑い日にもさっぱりといただけます。 きなこを掛けなくても、ほんのり甘くて美味しいですよ!

✅「本くず餅」(廣八堂)

本葛を100%使用した、本くず餅。

京きなこと黒糖蜜との相性はもちろんのこと、
関東では馴染みの少ない「 葛 」の美味しさに気づかされる逸品です。

4. 「ミカド珈琲のギフトセット3種」(ミカド珈琲)

ギフトイメージ①

ギフトイメージ②

セット①:アイスコーヒー2本/コーヒーゼリー5個
セット②:アイスコーヒー1本/アイスティー1本/コーヒーゼリー5個
セット③:アイスコーヒー2本/コーヒーゼリー10個入り

「HARUからスタッフが飲まない日は無いのでは…?」
というほど愛飲しているのがミカド珈琲!

パッケージにも描かれる軽井沢のイメージがありますが、実は東京日本橋で誕生しています。

「MAJOリキッドティ(無糖)」(アイスティー)

アイスティーは、紅茶の「シャンパン」と言われる高級茶葉 “ダージリン”のフル・リーフと、
南アルプスの美味しいお水で丁寧に淹れたリキッドティー。
ダージリンの豊かな香りと上品な味わいが楽しめます。

100mlあたり1キロカロリーと、無糖ならではの嬉しい低カロリー。
ダイエット中でも罪悪感なく飲めますね◎

「MAJOリキッド珈琲」(アイスコーヒー)

豆・ドリップ・水。
全てのこだわりを味に込めたアイスコーヒー。

ミカド珈琲の焙煎士たちが、アイスコーヒーに適したこだわりのコーヒー豆を厳選しました。
また、南アルプスの清らかな水を使用し、ネルドリップ抽出にて、一層の美味しさを際立たせております。

酸味と苦味が程よく調和した、マイルドでコクのある風味をお楽しみいただけます。

✅「コーヒーゼリー」

HARUから初登場!

ミカド珈琲の焙煎士が、ゼリー用にブレンドした生豆を深入り焙煎。
しっかりとしたコーヒーの清涼感ある苦味とコク、くちどけのよい舌触りがクセになる、
まさに「食べるコーヒー」です。

少し崩して、アイスと一緒に召し上がるのもオススメです◎

◎まとめ

いかがでしたでしょうか。

どれを見ても、本物の原料と美味しさを追求した逸品揃いの為、正直な気持ちは、
「どれも召し上がっていただきたい!」 「全部オススメ」!

スタッフ全員で試食をし、声を揃えて太鼓判を押したものばかりですので、
是非、安心してお相手の方に合うものをお選びいただければと思います。

きっと喜んでいただけるはずです。

そして、お選びいただいた皆様にも、せっかくならばこの美味しさを味わっていただきたいので、
単品商品もぜひ、お試しください!。

HARUからのオンラインショップにて、一部ご注文いただけます。
この機会に是非、ご利用くださいませ。

それでは皆様、今年も素敵な夏のひとときをお過ごしください!