- ■詳細
【原材料】
鮎(国産)、穀物酢、清酒、味醂、醤油、砂糖、食塩、植物油脂、唐辛子、(一部に小麦・大豆を含む)【保存方法】
直射日光、高温多湿を避け保存してください- ■あゆの店きむらについて
昭和28年、琵琶湖畔彦根において全国でも先駆けて養殖池にて高品質の鮎を育成。天然にも負けない高品質な鮎の生産に、国内外から高い評価を得られています。
50余年で培った製法・技術を用いて、昔から変わらない優しい味わいにこだわり続けています。*ミネラル豊富な伏流水仕込み
地下300mより湧き出る日本名水百選『十王の水を含む鈴鹿山系の伏流水』から汲み上げたミネラル豊富な良水を使い、河川上流部と同じ速さの流れを作り出すことで身が締まった、上品で淡泊な味わいを持つ鮎に仕上げています。*こだわりの飼料
藻類を中心とした飼料にプロポリスなどを加えた栄養価の高いオリジナルのエサで育てられる為、『天然にも負けない香り』と『臭みが少なくやわらかい』鮎を叶えています。- ■HARUからスタッフより
毎年女性のお客様の人気が高い「あゆの南蛮漬け」
穀物酢を使った優しい甘酸っぱさが後を引きます…。唐辛子のピリ辛さがありますが、何故かお子さまがぱくぱく召し上がるそうで
ご自身の休日の楽しみに購入されたお母さまが
「あっという間に食べられてしまった…」と嘆かれていました(笑)あゆの店きむらさんが愛情込めて育てられたあゆ。
16匹も入った贅沢な1パックです。
晩酌のお供に、
食卓を囲んでご家族と一緒に、
是非ご賞味くださいませ。
【琵琶湖産】上品な味わいのあゆ南蛮漬け
918円(税込)
香ばしく素焼きした後、骨が柔らかくなるまで揚げられた若鮎と
穀物酢を使った上品な南蛮酢が相性抜群。
唐辛子のピリッとした辛さとさっぱりとした甘酢に食欲がそそられます。
若鮎の旨味をしっかり引き出した職人の手仕事を感じる一品。
在庫切れ